アラフィフママの雑記ブログ(縮)

4歳差姉妹(小6&小2)の子育てに奔走するアラフィフワーママの雑記ブログ。多忙のため縮小してお届け中。

期間限定&地域限定のブラックサンダーが買える!有楽製菓㈱豊橋夢工場の直営店に行ってきたよ!

f:id:xiaocaiaya:20190327155526j:plain

こんにちは、あやぞうです。

 

「おいしさイナズマ級!」のキャッチコピーで有名なブラックサンダー

誰もが一度は食べたことがあるんじゃないでしょうか。

有楽製菓 ブラックサンダー1本×20個

有楽製菓 ブラックサンダー1本×20個

 

 

自他ともに認める(?)ブラックサンダーファンの旦那のために、我が家ではバレンタイン時期にブラックサンダー直営店へ行くのが恒例になっています。

今年の2月はじめにもブラックサンダー直営店へ行ったんですが、すっかり記事をアップするのを忘れていたので、今さらながら有楽製菓㈱豊橋夢工場ブラックサンダー直営店についてのレポをまとめました。

ブラックサンダー好きな方も、そうでない方も、よろしければお付き合いください☆

 

有楽製菓㈱豊橋夢工場ブラックサンダー直営店

有楽製菓㈱豊橋夢工場の地図はこちら。

 

…なんですが、ちょっとした落とし穴がありまして。

 

実はブラックサンダー直営店は「有楽製菓㈱豊橋夢工場」の中にはありません。 

 

では、どこにあるのか。

 

なんと、ブラックサンダー直営店は有楽製菓㈱豊橋夢工場のお隣の敷地にあるんです。

もちろん入り口も別。

そしてなぜか建物名が「chocolate barato」となっています。

しかも先の地図の方では「職人製チョコレート店」というなんだか変な名前(^_^;)

ここがブラックサンダーを販売している直営店なので、Googleマップでルート検索して行く方はこちらの「職人製チョコレート店(chocolate barato)」を目的地に設定してくださいね。

特に西側から訪れる人は要注意です!

初めて行った時に豊橋夢工場の方を目的地にしてしまったので、まんまと手前で曲がってしまって焦りました(;^ω^)←西側の人w

 

ちなみに「直営店」と検索してもヒットしません。

あくまでもここは「職人製チョコレート店」ですwww

 

さて、前置きが長くなりましたので早速本題へ。

 

休日は駐車場が満車になるほどの混雑!

f:id:xiaocaiaya:20190327141324j:plain

私が訪れたのは2月上旬の土曜日だったんですが、バレンタイン直前ということもあってか駐車場はほぼ満車で、それでも次から次へと車が入ってきていました。

駐車場の奥に広めの未舗装駐車スペースがあるので、よほどのことがなければ停められないということはないと思います。

 

入り口は建物に沿って進んだところにあります。

f:id:xiaocaiaya:20190327145857j:plain

プレハブの建物にアルミの扉…。

初めて来たときは正直なところ「え?ここから入るの?」と思いました(;^ω^)

だって、なんかの現場事務所みたいな雰囲気なんだもん。

 

入り口の横のスペースにはテーブルと椅子が置かれ、休憩できるようになっています。

そしてその奥にはブラックサンダーデザインの市電をモチーフにした顔ハメと、ブラックサンダー号(と勝手に呼んでいるw)が。

f:id:xiaocaiaya:20190327150056j:plain

 

お約束。

f:id:xiaocaiaya:20190327150301j:plain

 

ブラックサンダー号(命名:あやぞうwww)

f:id:xiaocaiaya:20190327150326j:plain

左側にあるボードには、当日の販売商品の情報などが満載!

まずはここでお目当てのものをチェックしておけば、万が一の買い逃しも防げます。

 

地域限定&期間限定ブラックサンダーがズラリ! 

では、いよいよお店の中に突入です!

 

じゃんっ!

f:id:xiaocaiaya:20190327150533j:plain

店内はこんな感じ。

こちらの画像は昨年のもの。

今年は混みすぎてて写真どころじゃなかったです。この3倍ぐらいは人がいたよ!

この画像よりももっと陳列棚が多くて、通路をすれ違うのがやっとな感じだったので、バレンタインやクリスマスなど、混雑しそうな時期はベビーカーで行くのは控えた方が無難です。身動き取れなくなるよー。

 

壁沿いにも所狭しとブラックサンダーが並べられています。

f:id:xiaocaiaya:20190327150949j:plain

 

豊橋の直営店には、通常ご当地でないと買えない地域限定商品もあります。

北海道限定の「メロ~ンなブラックサンダー」「白いブラックサンダー」「ピンクなブラックサンダー」や、沖縄限定の「白いブラックサンダー沖縄出張中」、京都限定の「京都ブラックサンダー」、東京限定の「東京ブラックサンダー」も、豊橋の直営店に行けば手に入れることが出来ます。

 

そして、そんな地域限定ブラックサンダーの中で、今回目を引いたのはコレ。

東京駅一番街の東京お菓子ランドに期間限定でオープンしていた「東京お土産ショップ」限定商品の「ブラックサンダー雷神風濃口しょうゆ」

f:id:xiaocaiaya:20190327151049j:plain

し…、しょうゆ…?

 

残念ながらこちらは試食がなかったので味はわからず…。

最後まで買うかどうか悩んだ結果、優先順位の都合で今回は購入を見送りました。

次に行った時にあったら買ってみようかな?

 

もうひとつ、最後まで購入を悩んだのが同じく東京お土産ショップ限定の「ブラックサンダーギリシャヨーグルト」

f:id:xiaocaiaya:20190327152236j:plain

こちらは試食があったので娘たちと一緒に味見してみました。

 

試食用に小さく切ったブラックサンダーが容器に入れられていて、備え付けのトングを使って一つずつつまんでいただきます。ひとり1個ダヨ!

f:id:xiaocaiaya:20190327152440j:plain

ほんのりヨーグルト風味で、今までのチョコ感たっぷりのブラックサンダーに比べて後味がさっぱりしているのが特徴的でした。

普通のブラックサンダーだと甘すぎるな~と感じる人にお勧めです。

 

試食は他にも何種類かありますが、小さなお子さん連れの方は子どもが試食品に触らないように注意してくださいね。

ウチも食いしん坊の次女が隙あらばと狙っていてブロックが大変でした(^_^;)

写真にも時々ブラックサンダーを狙う次女の手が写ってますwww

 

基本は箱売りなのでお友達同士でシェアがお勧め

ブラックサンダー直営店で販売されている商品は、ほとんどが箱売りです。

1箱あたり10個~20個ぐらい入っているので、あんまり沢山買えないのが悩ましいところ。いや、沢山買っても別にいいんだけど、予算が…ね。

 

私は、だいたい3~4種類ぐらいでガマンしています。

昨年は「東京ブラックサンダー」「ピンクなブラックサンダー」「白いブラックサンダー」「ナチュラサンダー(現在販売なし)」の4種類を購入。

f:id:xiaocaiaya:20190327152850j:plain

f:id:xiaocaiaya:20190327152900j:plain

 

今年は定番の「白いブラックサンダー」「ピンクなブラックサンダー」と、「白いブラックサンダー沖縄出張中」「ブラックサンダープリティスタイル/マジやわ」の4種類を買いました。※マジやわしか写真残ってなかった(;'∀')

f:id:xiaocaiaya:20190327153619j:plain

あれから1ヶ月半たった現在もまだ残っています。

さすがに一気には食べれないwww

 

オマケがお得すぎる!!

直営店の一番の魅力、それは一定金額以上購入するともらえるオマケ!

通常1,000円以上(繁忙期は2,000円以上?)購入すると、なんと大袋に詰まったブラックサンダー(B品550g入り)がタダで貰えちゃうんです!

すご~い、太っ腹~°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

f:id:xiaocaiaya:20190327152908j:plain

写真は昨年オマケでもらったもの。

なんとこれ、ちょっと高級な「ブラックサンダー大人のプレミアム」の大袋でした! 

私がいちばん好きなヤツ!!(*´c_,`*) 

ほとんど私の胃袋におさまりましたwww 

 

何が貰えるかは日によって違うので行ってからのお楽しみ♪

今年も大人のブラックサンダーを期待してたんですが、残念ながら普通のブラックサンダーでした。( ノД`)シクシク…

ということで、今年はまるごと旦那行きです。

 

1日80人限定!ブラックサンダー詰め放題

 ブラックサンダー直営店といば忘れちゃいけないのがコレ!

 

ブラックサンダー詰め放題!!

 

これをお目当てにはるばる直営店を訪れる人もいるほど人気の企画です。

 

ブラックサンダー詰め放題は1日80人限定(ひとり1回限り)、料金は1,000円。

平均30~40個ぐらい詰める人が多いそう。

1個30円で計算すると、

 

30円×30~40個=1,200円~1,600円

 

200円~600円もお得!!

 

中には50個近く詰めるツワモノもいるそうですよ。

沢山詰めるコツは、下の方から隙間なく綺麗に並べて積み上げていくことだそう。

直営店に行った際はぜひ詰め放題に挑戦してみてください!

 

詰め放題できるブラックサンダーの種類は日によって異なり、私が行った時は通常のブラックサンダーだけだったので、私は詰め放題には挑戦しませんでした。限定品の方が欲しかったので予算縮小www

次に行った時は挑戦してみようかな? 

 

おわりに

以上、有楽製菓㈱豊橋夢工場のブラックサンダー直営店に行ってみた感想でした。

ブラックサンダーはコンビニでも不定期に新商品や期間限定商品が販売されているので、ぜひチェックしてみてくださいね!

 

新商品&限定商品の情報は下記のファンサイトで確認できます。

ブラックサンダーファンサイト

 

直営店は遠すぎていけないよ!と言う人は、楽天でも買えます(^▽^) 

 

ユーラクのショップサイト

 

限定商品食べたことないよ~と言う人も良かったら試してみてくださいね。

 

 

では!