アラフィフママの雑記ブログ(縮)

4歳差姉妹(小6&小2)の子育てに奔走するアラフィフワーママの雑記ブログ。多忙のため縮小してお届け中。

【平成最後の日】私の平成の思い出

f:id:xiaocaiaya:20190430162756j:plain

こんにちは、あやぞうです。

 

基本的に平日更新となっているこのブログ。

今日こうして更新しているということは、つまりNOT休日ということですw

 

とはいえ、世間一般は10連休。

出勤してから今まで電話は1本も鳴らず、平和な時間が流れていますヽ(○´3`)ノジユウダー

 

 

そんな平成最後の日。

暇に任せてのんびりと平成を振り返ってみようと思います。仕事しろ―

 

ちなみに私以外の家族はみんな休みだけど、正直子守りよりこっちのが楽だと思ってるのは内緒w

 

平成元年~平成5年(1989~1993)

【主な出来事】

・消費税開始(平成元年4月)

・天安門事件(平成元年6月)

・ベルリンの壁崩壊(平成元年11月)

・東西ドイツ統一(平成2年10月)

・湾岸戦争勃発(平成3年1月)

・ソ連崩壊(平成3年12月)

・Jリーグ開幕(平成5年5月)

 

 

平成のはじまりは中学1年生の時でした。

1989年1月7日に昭和天皇が崩御され、翌日の1月8日から平成の幕開けとなりました。

当時はまだ元号が変わることへの実感がなかったので、「ふ~ん、平成になるんだ」ぐらいにしか感じてなかったですね(^_^;)

 

事実上の母子家庭でほぼ放任状態で育った私は、小学生の頃からマイペースな一匹狼タイプで特定の友達もほとんどおらず、毎日のらりくらりと過ごしていましたが、なぜか中学は地元で“お嬢様学校”と呼ばれる私立の中高一貫校へ進学しました。

おぼろげな記憶だと、学区で進学予定だった中学校がかなり荒れてて嫌だったのと、学年カラーの小豆色リュック&上靴を着用したくなかったのが、私学を選んだ理由だったような…。あとは祖母の強い希望かな?

ま、きっかけはどうあれ、結果的にはこの学校に進学して良かったと思います。

何が良かったって、高校受験が無かったことかな( ̄m ̄〃)ぷぷっ!

もともと大学への進学も考えていなかったので、中学入学以降はほとんど勉強せずに遊んでばかりいましたね~。

あまりにも能天気に過ごしていたからか、この時期のことはほとんど記憶に残ってません。

 

平成6年~平成10年(1994~1998)

【主な出来事】

・阪神淡路大震災(平成7年1月)

・地下鉄サリン事件(平成7年3月)

・消費税が5%になる(平成9年4月)

・長野オリンピック開催(平成10年2月)

 

 

平成6年に高校卒業を迎えたものの、まだ将来のビジョンが定まっていなかった私は、就職もいまいちピンとこなくて、“学生でいたい”という甘えだけで専門学校へ進学し、相変わらず好き放題しながら過ごしていました(;^ω^)

そして卒業間際になり、就職のことを考えはじめた頃(卒業間際で考えることじゃない…)に当時の理事長先生から小さな広告代理店を紹介され、そのままトントン拍子で就職が決まりました。

そんなわけで、受験も就職活動も経験しないまま、なんとなく流れで社会へと出てきてしまいました(;・∀・)超テキトーな性格はこの流れで形成されたのかも…?www

 

平成11年~平成15年(1999~2003)

【主な出来事】

・東海村JOC臨界事故(平成11年9月)

・三宅島噴火(平成12年6月)

・USJ開園(平成13年3月)

・アメリカ同時多発テロ(平成13年9月)

 

1999年といえば世紀末。

そう、聖飢魔Ⅱ!!www 

実はわたくし、高校時代からバンドを組んでいて、なんやかんやで20代半ばぐらいまではバンド活動を続けていました。

その頃のメンバーに聖飢魔Ⅱの熱狂的な信者がいて、その子と一緒によく聖飢魔Ⅱのミサに参拝していました。←悪魔用語久々に使ったwww

※実際には世紀末は1999年じゃなくて2000年です。

20代前半はかなりハジけてましたからね~(;'∀')

今思えばこの頃がいわゆるモテ期だったような気がしますw

 

旦那と知り合ったのもこの頃。

初めて務めた会社がそこそこブラックで、締め切り間際の徹夜とか深夜の呼び出しとかザラだったし、事務所が社長宅の1階にあって、ある時社長が外国人の女性を連れ込んで会長(社長のお父さん)と大揉めに揉めて家財道具一式窓から放りだされてたり、社内で女性の先輩が堂々とレディコミ読んでたりと、なかなかにヤバい状況だったので、身の危険を感じて3年で退職。

貯金を食いつぶしながら1年ほどふらふらしたのち、「そろそろ社会復帰せねば」と重い腰を上げて再就職した先で旦那と出会いました。 

 

 平成16年~平成20年(2004~2008)

 【主な出来事】

・愛知万博開催(平成17年3月)

・新潟県中越沖地震(平成19年7月)

・リーマンショック(平成20年9月)

 

平成18年春、30歳になったのを節目に退職し、以前から考えていた語学研修のため上海の大学に1ヶ月間短期留学を決行。

この時期は中国にハマって毎年夏に10日間ほど中国を訪れていました。

今となっては環境的にも経済的にもこんな無茶はできないので、この時無理しても行っておいてよかったとしみじみ感じています。

子育てが一段落して余裕が出来たらまたもう一度語学留学したいな!

 

 

平成21年~平成25年(2009~2013)

【主な出来事】

・裁判員制度スタート(平成21年5月)

・東日本大震災(平成23年3月)

・地デジ完全移行(平成23年7月)

・東京スカイツリー開業(平成24年5月)

 

平成22年4月、10年の交際期間を経て旦那とめでたく結婚。

翌23年には待望の第一子である長女が誕生します。

 

mamazakki.hatenablog.com

 

その長女がまだお腹にいる時に、あの東日本大震災が発生しました。

これだけ離れた場所でも床が大きくグラインドするような揺れに恐怖を感じたのを昨日のことのように覚えています。

そして、娘が産まれたのと同じ時期にまさかの旦那の独立・転職。

よりによって何で今!?

旦那は一度こうと決めたら頑として譲らない性格なので、私に反論の余地はなし。

娘が小さいうちは専業主婦で側にいたいと思っていた私の願望は叶わず、娘が1歳2ヶ月の時に復職しました。

急な復職だったので当然保育園もすぐには見つからず、半年間は待機状態で実母に預けられる日だけ出勤するという特殊な勤務形態で仕事を続けました。

柔軟な対応をしてくれた会社に感謝!

  

 

平成26年~平成31年(2014~2019)

【主な出来事】

・消費税が8%になる(平成26年4月)

・熊本地震(平成28年4月)

・改元(平成31年4月まで) 

 

平成23年に長女を出産後、なかなか第二子に恵まれず辛い経験を重ねてきましたが、平成27年12月、ついに念願の第二子である次女が誕生しました。

mamazakki.hatenablog.com

 

自分が一人っ子で寂しい思いをしてきたので、子どもは絶対に二人以上欲しいと思っていました。

当時は「寂しい」と思っていなかったんですが、今になって冷静に考えて見ればそれは私なりの精一杯の強がりで、自己防衛だったような気がするんです。

「寂しい」ことを認めてしまうと本当に寂しくなってしまうから。

 

子どもが二人になった今、予想以上に賑やかな毎日を過ごしています(*´▽`)

兄弟がいる母や旦那にとっては当たり前の風景でも、私にとってはすごく新鮮!

大変なことも沢山あるけど、全部ひっくるめたら楽しい&幸せがいっぱい♪

平成最後の今日も幸せでいられることに感謝です!(´∀`艸)♡

 

おわりに 

なんだかまとまりのない自己満ブログになっちゃいましたが、最後まで読んでいただきありがとうございました!…って最後まで読んでくれる人いるのかなw 

いよいよ平成もあと数時間。

みなさんは何をして過ごしていますか?

私は仕事が終わったらまっ直ぐ帰って、いつものように家族揃って美味しいごはんを食べて、温かいお風呂に入って、今日あったことを話しながら幸せな気持ちで眠りにつきたいと思います。

そして、明日から始まる新しい『令和』の時代も幸せであるように願いながら…。

 

 

では!