アラフィフママの雑記ブログ(縮)

4歳差姉妹(小6&小2)の子育てに奔走するアラフィフワーママの雑記ブログ。多忙のため縮小してお届け中。

小学生に隠れた人気!?『キュウリの南蛮漬け』の簡単すぎるレシピ☆

f:id:xiaocaiaya:20200117154939j:plain

こんにちは、あやぞうです。

 

最近我が家の子供たちは

キュウリの南蛮漬け

にハマっています。

なかなか渋い好みですな。

 

キュウリの南蛮漬けは長女が給食の中で一番好きなメニューなんだそう。

昨年体調を崩して学校を休んだ時の給食がたまたまキュウリの南蛮漬けの日で、それはそれは残念がっていましたwww 

変わったもんが好きなのね~と思ってたら、どうやら他の小学生たちにも隠れた人気らしいです。

え~、小学生って言うと唐揚げ~とか、ハンバーグ~とかが好きなんじゃないの?

意外です。

 

ある時期、長女のきゅうりの南蛮漬け愛がピークに達して、毎日毎日

キュウリの南蛮漬け食べたい!

と叫んでいたので(なかなか給食に出なくてキレたw)、意を決して作ってみることに。

 

「意を決して」なんて大袈裟な…と思われるかもしれませんが、実は何を隠そうキュウリは私がこの世で一番苦手な食べ物なんです(;^ω^)

もちろんスイカもメロンも苦手。

全部キュウリの味がする~!

 

見るのも触るのも嫌!

調理なんてとんでもない!

 

と頑なに食卓にキュウリが登るのを避けてきたあやぞう家なのですが(偶然にも旦那もキュウリが大の苦手)、なぜか子供たちはキュウリ大好きなんですよね…。

 

うぅぅ…、嫌だけど、可愛い子供たちの笑顔のためなら…ッ!

 

ということで、「意を決して」キュウリの南蛮漬けに挑んでみたわけなのです。

 

と、前置きが長くなりましたが、今回はそんなキュウリ嫌いな私でも簡単に美味しく作れるキュウリの南蛮漬けのレシピをお届けします♪

 

簡単すぎる!キュウリの南蛮漬けレシピ

材料

キュウリ  1本

かんたん酢 大さじ2

しょうゆ  大さじ1

砂糖    小さじ1/2

ごま油   小さじ1

※お好みで鷹の爪

 

南蛮漬けというとピリ辛な甘酢あえ(または甘酢漬け)のイメージですが、我が家では子供しか食べないので辛みをつけずに作っています。

大人が食べる場合は鷹の爪をお好みで入れて下さい。

 

作り方

①キュウリを2~5mmの輪切りにする

※ポリポリとした食感を残したいなら厚めに、すぐに食べたい場合は薄く切ると味が入りやすいです。あくまでも私の想像ですwww味見できないのでね。

 

②キュウリ以外の材料を混ぜる

混ぜる順番に決まりはないですが、私はかんたん酢→しょうゆ→砂糖→ごま油の順番で混ぜてます。特にこだわりはないですw

ちょっとぐらい量が違ってもそれほど味に差はない(と思う)ので、結構適当にそこらへんのスプーンで「このくらいかな~」って入れてます。byズボラママ代表

かんたん酢を使うので砂糖は入れなくてもいいですが、子供向けに少し甘くした方がいいかな?と思って小さじ1/2ぐらい(この辺も適当だけど)入れてます。

漬けダレだけなら味見できるので、一応私好みの味に調整してます。

キュウリと絡んでどうなるかは不明。

 

③袋にキュウリと漬けダレを入れて馴染ませる

私はジップ付きの袋に入れてますが、ポリ袋でも何でもOK。

「30分ほど置くと良い」って良く書いてあるけど、ウチではご飯支度の一番最初に作っておいて、ひと通り出来たら最後にキュウリを器に開けて出します。

短い時は5分ぐらいですぐ出すこともありますが、そういう時はキュウリを薄めに切るようにしてます。味の沁み具合はわかりませんwww

 

子供たちの感想

初めて出した時はドキドキでしたw

なんせ味見ができないもんですからね…( ̄m ̄〃)

 

気になる長女の反応は…

 

 

 

めっちゃ美味しい~!ママ天才!

 

 

╭( ・ㅂ・)و ̑̑ イエス !

 

やった、やったよ~!

 

キュウリ嫌いだけど、

南蛮漬けの正解知らないけど、

完成品の味見できないけど、

美味しくできたみたい~☆

 

よかった♡

 


そんなわけで、以来キュウリの南蛮漬けにハマってしまった長女。

時期が外れたからか最近は学校であまり出なくなってしまったので、家で食べられるのが嬉しいみたいです。

次女も気に入ってくれて、いつも二人で奪い合うようにがっついてますwww


お陰様で私もキュウリの扱いには随分慣れて、多少のキュウリ臭は気にならなくなりました。

旦那は南蛮漬け作った日は帰ってくるなり「うわっ、キュウリくさっ!」と言ってます( ̄▽ ̄;)

これだけ慣れてきたら、そのうち食べれるようになるんじゃないかしら?なんて淡い期待も抱いてみたり…( ̄▽ ̄)

その日が来たらブログで報告させていただきますwww


良かったらみなさんも作ってみてくださいね☆



では。