こんにちは。アラフォーママのあやぞうです。
中央区立泰明小学校の制服がイタリアの高級ブランド「アルマーニ」に変更になるというニュースが話題になっているようです。
最初はどこぞの学校がアルマーニ製の制服を取り入れるらしいというざっくりした内容を小耳にはさんだ程度だったので、「ふーん、そうなんだ。前からブランド制服って流行ってるもんね」と特に気にもとめてなかったあやぞうですが、詳細を知るうちに「え゛?そんなことあるの?」とかなり疑問に感じてきました。
公立小学校の制服で一式9万円
まずこの値段を聞いたときに、本当に目玉が飛び出るほどびっくりしましたw
だって、公立小学校でしょ?
ウチの娘も春から小学生だけど、「次年度から制服代わりますんでよろしく。あ、ちなみに全部で9万円ね」なんて言われたら、冗談抜きでその場で卒倒しそうな勢いですよ。
娘が通う予定の小学校は制服はないけど、先日の入学説明会で購入してきた体操服とか学校用品とか諸々に掛かった金額が全部で約1万5千円。
これだって十分痛い出費だなぁと思ってたのに、それとは別に制服で9万円て。
最悪洗い替えなし(その日のうちに洗濯してなんとかするとか)にしたとしても、最低6万円ぐらいはかかるらしい。
ああ、この考え方自体が貧乏くさいのかしらw
それにしても、もともとの制服は約2万円くらいだったそうだから(それでもボンビーママなあやぞうからしたら高額)、いきなり3倍に跳ね上がっています。
こちらの記事に詳しい価格が掲載さてれいます。
制服とは言っても「標準服」なので着用は強制ではないとのことですが、実際にはほとんどの児童が着用しているそうなので、子どものことを考えると標準服を着せるのが通常のようです。
高額なアルマーニの標準服導入に関して、ネット上では批判の意見が相次いで出ているようですが、当事者の方たちは反論はあるものの意外と冷静な意見が多いような・・・というのが私の個人的な感想です。
銀座という御土地柄からしたら、「9万円ぐらい別に気にするほどの金額じゃないでしょ」ってことなの・・・?・・・そうなの!?(゚〇゚;)
でも万が一、制服の金額が原因でこの学校に通うことを断念せざるをえない状況になるとしたら、ちょっと悲しいなと思いました。
万が一、それまで一緒だったお友達とこのことが原因で同じ学校に進学できなかったとしたら・・・。
「銀座に住めてるんならならそんなことないでしょ」
と言われるかもしれないけど、絶対そうとは言い切れないよね?
貧乏人の感覚だと言われればそれまでですが・・・。
こんなところまで格差社会の波がきているんだな、と思うとなんだかちょっと複雑な気持ちになりました(x_x;)