アラフィフママの雑記ブログ(縮)

4歳差姉妹(小6&小2)の子育てに奔走するアラフィフワーママの雑記ブログ。多忙のため縮小してお届け中。

あまりにも自分の時間がないので毎日のスケジュールを書き出してみた。

f:id:xiaocaiaya:20180710163626j:plain

こんにちは。アラフォーママのあやぞうです。

 

先月まで母子分離不安状態で私と一緒でないと小学校に行けなかった長女も、今では毎朝「行ってきま~す!」とお友達と一緒に元気よく登校しています。


ホント、ついこの前までの付き添い登校の日々が嘘のよう。

mamazakki.hatenablog.com

 

私もようやく長女が元気に出掛けていく姿を見送ることができるようになり、ホッと胸を撫でおろしている一方で、相変わらず朝のペースが安定しない次女のお世話のバタバタは終わり知らずで…(;^ω^)

旦那はというと、長女が落ち着いて私が家にいることができるようになったので、それまで協力してくれていた次女のお世話はまんま私にバトンタッチ。
結局私の時間に余裕が生まれることなく出掛けるギリギリの時間まであくせくと動き回っています。

朝のバタバタは仕方ないとしても、夜も夜でなかなかの時間のなさ。
もうこれは共働きあるあるで仕方がないことなのかな…。

たぶん子供の年齢にもよるんでしょうね。

二人とも小学生とかになっちゃえばもう少し楽になるのかな~。

 

ということで、今日はあやぞう家の1日のスケジュールを大公開!

いや、大公開ってほど期待されてないデショ(;'∀')

 

2歳半と6歳(小1)の共働き育児の現状を見て「そうそう!」と共感するか、「え~!?そんななの?」と驚愕するか、「まだまだ甘い!」と一喝するかはあなた次第ですwww

 

では早速いってみよう!

 

平日の基本スケジュール

まずは平日のスケジュールから。

月~金はほぼ毎日このルーティン。

食事は基本的に同居の母が作ってくれるので楽してます。

 

5:00 アラーム設定時刻(スヌーズ前提なので数回は無視w)

5:40 起床

6:00 朝食を並べる(既に母が作製済み)

6:10 長女起床(時々次女も起きる)

6:20 朝食

6:50 長女歯磨き~着替え~登校準備

7:00 長女出発(玄関前でお友達と集合)

7:10 次女朝食

7:40 次女歯磨き~着替え、保育園準備

8:00 自分の出勤準備、時間があれば洗い物

8:30 出勤(保育園送り)

 

9:00~17:00 パート勤務

 

17:30 保育園&児童会お迎え

18:00 帰宅、長女宿題チェック、夕食準備

18:30 夕食

19:00 旦那出勤(夜の部)、洗い物

19:30 買い出し

20:00 お風呂準備、子供と遊ぶ

20:30 お風呂

21:00 湯上りのケア等

21:30 子供就寝

22:00 旦那帰宅

22:30 寝落ちしなければ起きて再活動

11:00 旦那と話す

12:00 諸々片付け、就寝準備~寝室へ

12:30 SNSチェックなど

2:00 就寝

 

と、こんな感じです。

結構端折ったつもりだけど、書き出すと項目多いな。

でもこれにちょいちょい次女の絡みとか長女の長話とか入るんで、結局ほぼ座る時間がないぐらいバタバタしてますね。

睡眠時間は平均3~4時間ぐらいかな?

もともと沢山寝ないとダメなタイプなので、昼間突然スイッチが切れて省エネモードに入っちゃうときもあります(・´ω`・)

あと、週に2回くらいは子供と一緒に寝落ちして3時ごろ目が覚めるとか…。

今は旦那がリビングに布団を敷いて寝ているので、寝落ちして夜中に目が覚めても自分の活動スペースがないから何もできません。

どうしてもやることが残ってるときは最悪脱衣所に色々持ち込んで夜な夜な作業することも…。これ、地味に寂しいっす(´;ω;`)

 

休日のスケジュール

続いて休日の基本スケジュールはこちら。

 

7:00 起床

7:30~8:00頃 朝食

9:30 旦那出勤

~11:00 片付け、洗濯×2~3、掃除、子供らの世話

11:30 昼食準備

12:00 昼食

13:30 お出かけ

(公園やイオンなど、子供が遊べる場所で半日過ごします)

17:00 帰宅

17:30 旦那帰宅

18:00 買い出し

19:00 夕飯

19:30 片付け、子供と遊ぶ

20:00 お風呂準備

20:30 お風呂(日曜は旦那担当)

21:00 湯上りのケア等

21:30 子供就寝

22:30 寝落ちしなければ起きて再活動

11:00 旦那と話す

12:00 諸々片付け、就寝準備~寝室へ

12:30 SNSチェックなど

2:00 就寝

 

ウチは旦那がほぼ無休で日曜夜のみ固定の休みなので(仕事のスケジュールにより平日日中に飛び飛びで休みアリ)、日曜の夜だけ少しのんびりです。

 

平日より休日のほうが大変!

1日中子供と一緒に過ごすと、ドッと疲れてしまうのは私だけでしょうか?(^_^;)

子供の年齢や性格も関係あるとは思うけど、今が結構大変な時期なのかな~。

朝晩バタバタと時間に追われている平日よりも、ずっと子供と一緒に過ごしている休日の方が大変なような気がします。

次女がまだ2歳なので何かというと「ママ!ママ!」とまとわりついてきて、思ったように家事が進まないのも大変だと感じる要因かもしれません。

 

そういえば、育児中に感じるストレスの最大の原因は、子供のお世話そのものが大変なんじゃなくて、やりたい事を最後まで自分のペースでやりきることができないことなんだって、何かで読んだことがあります。

だから、同じ“忙しい”という状況でも、自分のペースで物事を進められる仕事の忙しさと、ことごとく邪魔が入ってタスクが達成できない忙しさは全く質が違うのだと。

確かに、育児中はトイレすら自分のタイミングで行けないこともありますからね~。

例えるなら、めっちゃ切羽詰まった状態で見つけたトイレにやっと入れたかと思ったら、入った瞬間「ドンドンドン!」と激しくドアを叩きながら「早く出ろ!」と言われ、さらに目を離せない月齢の子供がいる場合だと「早くしないと子供の命はないと思え!」と脅されてる感じw

「もう、トイレ行く時間もなくて~」

と笑い話風に話すお母さんの言葉の裏には実際こんな苦労があることを、世のお父さん方にはぜひご理解いただきたい(積極的に育児されているお父さんは既に実感されていることと思います)。

 

最近ようやく手が離れてきた次女は少し長めのDVD(ディズニー映画など)もだいぶ集中して見ていられるようになり、以前に比べると多少は家事も捗るようになってきたんですけど、それでもまだサクッと終わらせるまではいかないです。

「あと少しで終わり!」というところで「ママ~!」と始まるので、常に台所とリビングを、または洗濯場とリビングを行ったり来たり…。

早く家事に専念できるようになりたいものですw

その辺も他のご家庭はどうやってクリアしてるのか…。

 

できない自分が悪いのか。

はたまたできない環境が悪いのか。

 

いずれにしても育児も家事も“やらない”という選択はないので、とにかく毎日わちゃわちゃしながらも頑張り続けていくしかありませんね。

 

 

まとめ

で、とどのつまり何がしたかったのかというと、毎日のスケジュールを書き出して時間の使い方を見直せば、何か自分の時間を作るための改善策が見つかるんじゃないかと思っていたんです。

時間があったらあんなことやこんなこと、やりたいことはてんこ盛りなのです。

でもいざスケジュールを書き出してみると、特に見直すような無駄な時間もなく。

要するに、全体的に時間が足りない、ということなんですね。

こればっかりは私の力ではどうしようもありません。

 

あとは時間に任せて子供たちの成長を待つしかなさそうです。

♪とぉ~きの~なぁ~がぁれ~にみぃ~を~ま~かせ~♪

 

ふ、古いか(^▽^;)

 

なんだかとりとめのない長話になっちゃいました。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

良かったらぜひ皆さんの普段の流れも教えていただけたら嬉しいな~と思います。

もし「こんな感じで過ごしてるよ~」的な記事がありましたら、コメントでもはてブでもペタッとリンク貼っといて貰えればあとでコッソリ覗きに行かせていただきます♪

 

ではでは。