こんにちは。アラフォーママのあやぞうです。
ついに禁断のあのオモチャに手を出してしまいました。
世界中で大人気の『L.O.L.サプライズ』シリーズ。
渡辺直美ちゃんが紹介しているこちらのタカラトミーの動画、一度は見たことあるって人も多いんじゃないでしょうか。
お笑いタレント「渡辺直美」が開封動画に挑戦!世界中で大人気のLOLサプライズを紹介 !
『L.O.Lサプライズ』シリーズは、初めてイオンのおもちゃ売り場で見かけてからず~っと気になっていたんですが、こういうのってガチャガチャと同じで一つ買うと絶対集めたくなっちゃうので敢えて買わないようにしてたんです。
実は私、昔からブライスが好きでネオブライスとプチブライスを持っていて、今は娘たちがおままごとで使って遊んでいます。
↓ブライスはこんな感じのドールです。
Blythe Collection Guide Book (ブライスコレクションガイドブック)
- 作者: ジュンコ・ウォング
- 出版社/メーカー: グラフィック社
- 発売日: 2011/12/29
- メディア: 大型本
- 購入: 2人 クリック: 6回
- この商品を含むブログ (1件) を見る
プチブライスはそのちっちゃい版。
プチブライス ショップ限定ドール スーリーティビャーリュブリュー
- 出版社/メーカー: タカラトミー(TAKARA TOMY)
- 発売日: 2013/12/13
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
L.O.Lシリーズって、このブライスにイメージが近くって、見た瞬間から
可愛い~♡欲し~!
ってなってたんですけど、いかんせんお値段が可愛くない。
だって、ひとつ1,680円もするんです!!
※メーカー希望小売価格(税抜)
ひとつで気が済めばいいですよ。
でも絶対違う子が欲しくなるに決まってる!!
っていうか、差し当って二人分欲しいからいきなり3,000円強!!
それを何回もなんて絶対ムリ~(´;ω;`)ウゥゥ
なので、なるべく見ないように、見せないように気を付けていたんですが。
つい先日、ばぁばと冬物の洋服を買いに出かけた時に、出会っちゃったんですよね。
ガッツリ。
二人とも買う気満々で抱えて離さないので仕方なく買うことに(って、実際お金払ったのばぁばだしwww)。
ということで、せっかくなので開封の様子と合わせて 『L.O.Lサプライズ』シリーズの楽しみ方をご紹介したいと思います。
『L.O.Lサプライズ』とは?
『L.O.Lサプライズ』ってどんなもの?という方に、まず簡単に説明します。
『L.O.Lサプライズ』は、7つのレイヤーにわかれた球状のパッケージを開封していくごとに、ひとつずつヒントが出てきて徐々にキャラクターが明らかになっていくというサプライズ要素が満載のオモチャ。
シリーズ1は全28種、シリーズ2は全20種で、どのベイビーが出るかはお楽しみ!
7つのサプライズ!
レイヤーごとのサプライズは次の7つ。
- シークレットメッセージ
- サプライズシール
- ボトル
- シューズ
- コスチューム
- アクセサリー
- ドール
パッケージを開封するたびに現れるアイテムにワクワクしちゃいます!
お水でサプライズ!
ドールには水を使った4つのギミックが搭載されていて、アイテムのひとつであるボトルに水を入れてドールに飲ませるとサプライズが!
- 口からお水がピュッ
- 目から涙がぽろり
- おもらししちゃった!
- 氷水でカラーチェンジ!
※4つのギミックは1体につきどれかひとつが搭載されています。
パッケージも使える!
ガチャガチャだと、オモチャが入っていたカプセルはゴミになってしまうことがほとんどですが、この『L.O.Lサプライズ』シリーズはサプライズを楽しんだ後の球体パッケージもちゃんと使うことができるんです。
パッケージ上部はドールを飾ることができるスタンドになっていたり、内側にはドールを座らせてお部屋として遊べたり、さらに反対側にはお水をいれてお風呂遊びも楽しめます。
集めてトレードも
ドールを集めてコスチュームやアイテムを交換して遊んだり、 コレクションとして飾って眺めるだけでも楽しい『L.O.Lサプライズ』。
大人の方がハマっちゃう人続出中ですw
さて、早速我が家にやってきた『L.O.Lサプライズ シリーズ2』の開封の様子を…
と思ったんですが、かなりの画像枚数になるのと時間の都合で本日はここまでwww
続きは次回!
しばしお待ちくださいませ。