アラフィフママの雑記ブログ(縮)

4歳差姉妹(小6&小2)の子育てに奔走するアラフィフワーママの雑記ブログ。多忙のため縮小してお届け中。

七五三をセルフプロデュース!~お出掛け篇~ 着物も髪もくずれたって気にしない!自分で出来る=自分で直せるのが強みです

f:id:xiaocaiaya:20181228164735j:plain

こんにちは、あやぞうです。

 

今年七五三を迎えた我が家の娘たち。

7歳&3歳姉妹の着付けからヘアセットまで、全部自前でセルフプロデュースに挑戦。

前回は着物の調達から始まり、当日のヘアセット、着付けの様子をご紹介しました。

 

mamazakki.hatenablog.com

 

ということで、準備万端いよいよ神社へお出掛けです(^▽^)/ 

 

セルフ着付け&ヘアセットなら車移動も怖くない!

ヘアセット、着付けが完成したら、いよいよ神社へお参りに出かけます。

神社までは車で15分ほどの移動になりますが、次女はまだハーネス式のチャイルドシートを使用しているので着物で乗るのはなかなか大変です。

股下のベルトを留めるためには、着物の裾を割ってまくり上げないといけません。

でもそれじゃ着崩れちゃうし…。

そんな心配も自分で着付けしていればまったく無用!

一度自分で着せていれば、仕組みがよくわかるので直すのも簡単なんです。

 

自分で着付けする=自分で直せる

これは強みです!

  

ということで、思い切ってガバッとまくり上げて座らせましたwww

足丸出しで傍から見たらちょっとお行儀が悪いので一応ひざ掛けで隠しました(^_^;)

長女も本当は背もたれにつかないように帯を浮かせて座ってもらいたいところですが、たとえ15分でも子供にその体制は少し辛いので、こちらも帯がつぶれても直せばいいや、と割り切って普通に座ることにしました。

あ、でも着物の帯ってきちんと締めてあればちょっとやそっとじゃ潰れないんですよ。

なので直すといってもちょこっと膨らませたりする程度です。

 

髪の毛も時間が経つとだんだんおくれ毛が出てきたり、どこかへ引っ掛けて髪飾りが取れたり、セットしたばかりのビシッとした状態は長くは持ちません。

こちらは崩れるのを見越してケープの小さいスプレーを携帯していき、折を見ては「シュッ」と吹き付けてカバーしてました。まるで黒子www

次女の髪なんか、仕込んだすき毛が落ちちゃって、なんだかんだ終わるまでに4回ぐらい結いなおしました。

 

写真はママの目フィルターでとっておきの1枚を狙おう!

時期が外れたからか、神社は日曜日でも空いていました。

一緒にご祈祷してもらったのは、ウチともう一組だけ。

待ち時間もなく、あっという間にご祈祷は終了。

 

あとは思う存分撮影タイムですヾ(*´∀`*)ノ

 

まずは普通に1枚。パチリ。 

f:id:xiaocaiaya:20181227143308j:plain

なんだか昭和の時代にタイムスリップしたみたいなレトロな写真。

狙い通り、アンティーク着物の良さがよくでています。

たぶん現代着物ではこの雰囲気はでないだろうな~。

 

私が使用しているのはニコンのデジタル一眼レフカメラ。

亡き父が最後にくれたプレゼントです。

 

 

正直言って全然使いこなせてないんですが、スマホの写真に比べて温かみのある写真が撮れる気がしてすごく重宝に使わせてもらっています。

子供の写真を撮るならデジイチがお勧めです!

 

顔をお見せできなくて残念ですが、めちゃくちゃ良い顔してる1枚。


f:id:xiaocaiaya:20181228145401j:plain

現在私のスマホの待ち受けになってます(◍ ´꒳` ◍)b

あえてカメラ目線を狙わず、自然な流れの中でシャッターを切りまくります。

素人なんですから、狙ったってそうそういい写真なんか撮れませんwww

特に子供は常に動き回っていて撮るのが難しい!

だったら最初っからベストショットを狙わないで、とにかくバシバシ撮りまくる!

同じシーンでもとにかく連写する!

何枚も撮ってれば、そのうち1枚くらいはいい写真が撮れてるもんですw

 

あとは、写真を撮るときに「はい、撮るよ~、こっち向いて!」って言わない

これは大人を撮るときもそうですけど、「撮るよ」って言った瞬間に時間が止まっちゃうんです。

うまく写ろうとしてピタッと動きを止める。

集合写真とか、お見合い写真とか、そんなんだったらそれでいいんでしょうが、せっかくフリーで撮ってるんだったら、そのときの雰囲気、空気感まで含めて写真に撮れたら素敵だと思いませんか?

 

ちなみに、最初の写真が「撮るよ」で撮った写真。

時間が止まってますよね。

f:id:xiaocaiaya:20181227143308j:plain

でもって何も言わずに撮ったのが2枚目。

全然違います。

f:id:xiaocaiaya:20181228145401j:plain

♪時をこ~えて~、君をあいせるか~♪のBGMがピッタリ。

 

後姿なんかも撮ってみたり。

f:id:xiaocaiaya:20181228145418j:plain

 

アップもあえてカメラ目線は狙わず。

f:id:xiaocaiaya:20181227152240j:plain

f:id:xiaocaiaya:20181227143335j:plain

他にもいっぱい撮りましたが、ご紹介するのはこのくらいで…。

 

当日は義母や義姉も現地で合流して沢山写真を撮ってくれましたが、結局いちばんいい顔が撮れたのはママのカメラでした。

そうでしょう、そうでしょう!

娘たちを一番かわいく撮れるのは私しかいない!と自負していますから(= ´ σ3`)フフン♪

 

来年はもう少しちゃんとカメラの勉強して、もっといっぱい可愛い写真が撮れるように頑張ってみようかな~。←単純w

 

想定外のハプニング

実はこの日の朝、突然家の外にある給湯器から水漏れが発生。

ダーッと漏れているわけではないけれど、それなりにポタポタ流れ出ていて通路に大きな水溜まりを作っていました。

慌ててマンションの管理会社に連絡し、急遽業者の方に修理してもらうことに。

こちとら七五三の準備で手一杯だっていうのに、何度もピンポンされてその都度対応するのに出たり入ったり…。

もうてんやわんや( ̄▽ ̄;)

で、とどのつまり当日は完全には直らないというまさかの結末。

よりによってこんな日に故障しなくてもいいのにね。

これもまたある意味思い出になりましたw


まとめ

以上、我が家の七五三セルフプロデュースの様子を2回にわたってお届けしました。

いかがだったでしょうか?

着付けもヘアセットも写真も素人だけど、愛情と根性だけでやり切りました!w

せっかくなのでお正月にもう一回着せようと画策中です。

今度はもう少しうまくできるといいな~。

来年以降に七五三を予定している皆さん、よかったらセルフプロデュースにチャレンジしてみてください(*≧∀≦)ノ゙ 

特に自分のお下がりの着物があるという人にはお勧めです!

 

≪おまけ≫

長女が3歳の時の七五三の写真。

着付けもヘアセットも順調だったけど、家を出てすぐに慣れない草履で転んでいきなりテンションだだ下がり。

結局ず~っと持ち直すことなく、写真はみんなしかめっ面です。

f:id:xiaocaiaya:20181228145455j:plain

もう草履を履くことも拒否。

 

そして最終的に動くことも拒否。 

f:id:xiaocaiaya:20181228145437j:plain

ご祈祷だけしてすぐに帰りました(´;ω;`)ウゥゥ

今となってはいい思い出です。