アラフィフママの雑記ブログ(縮)

4歳差姉妹(小6&小2)の子育てに奔走するアラフィフワーママの雑記ブログ。多忙のため縮小してお届け中。

『可睡斎ひなまつり』日本最大級、32段1,200体のおひな様が圧巻!!男の子ママにもおすすめ

f:id:xiaocaiaya:20190301143143j:plain

こんにちは、あやぞうです。

 

今週末は『ひなまつり』ですね!

長女の小学校では給食メニューがひなまつりにちなんだ行事食になり、ちらしずしや桃ゼリーが出るんだとか。

次女の保育園ではひなまつり会が開催され、みんなで歌ったり手遊びをしたりして楽しむんだそうです。先生がお雛様とお内裏様の衣装で登場するよ!

 

ちなみに我が家は昨晩ようやくひな人形を出しました(;^ω^)なんとか間に合った!

↓こんな記事書いてたくせにねw

mamazakki.hatenablog.com

 

出してすぐしまうのもなんなので、4月3日の旧節句まで飾る予定です。

 

さて、本題ですが、みなさん『可睡斎ひなまつり』ってご存知ですか?

静岡県袋井市にある可睡斎というお寺で毎年開催されているひなまつりで、なんと総数3,000体のひな人形が飾られるというめちゃんこスケールのでっかい日本最大級のひなまつりなんです。

私も昨年初めて現地へ訪れたんですが、ものすごく感動しました!

もちろん子どもたちも大喜びฅ^>ω<^ฅ

そんな『可睡斎ひなまつり』の概要を昨年の写真と合わせてご紹介したいと思います。

 

可睡斎ひなまつりの見どころ

可睡斎ひなまつりは見どころ満載!

広い会場内をぐるぐると歩きながら、いろんなお雛様に出会うことができます。

※公式サイト内に会場案内MAPがあります。

www.japan-doll.jp

 

昨年は3月3日のちょうどひなまつり当日に行ったので、午後のゆっくりめの時間でもかなり混んでました。突然思い立って行ってみたけど、今考えると結構暴挙www

 

f:id:xiaocaiaya:20190301143252j:plain

ちょっと曇り気味だったので全体的に写真が暗いのはご容赦をw

 

総門を抜けたところに可睡斎の境内案内図があります。

ご覧のとおりかなり建物が入り組んでいて、境内を散策するだけでも十分楽しめます。

f:id:xiaocaiaya:20190301143341j:plain

※クリックすると拡大します。
 

階段飾りがお出迎え

3月2日(土)、3日(日)の二日間は、山門前の階段がひな壇になります!

赤いじゅうたんが敷かれ、階段の下から上までズラッとひな人形が並びます。

昨年はちょうど3日に行ったので、運よくこの階段飾りを見ることができました。

実は期間限定って知らずに行きましたw

 

階段の一番下には椅子が置いてあって、座って記念撮影をすることが出来ます。

f:id:xiaocaiaya:20190301143220j:plain

 

 

手前には安定の顔ハメもありますよ!

f:id:xiaocaiaya:20190301143932j:plain


階段中央の踊り場(っていうの?)には座布団が置かれていて撮影スポットに。 

f:id:xiaocaiaya:20190301143958j:plain

 

この階段飾り、よく見ると同じ段には同じ人形が飾られています。

三人官女ばっかりとか、五人囃子ばっかりとか。もはや三人でも五人でもないwww

そして上に行けば行くほど大きなひな人形になっています。

一番上はもちろんおひな様&お内裏様。しかもかなり大きい!

 

階段飾りは雨天中止だそうですが、今週末はちょっと雲行きが怪しいので微妙ですね。

せっかくなので晴れてくれるといいんですけど…。

 

圧巻!32段、1,200体のひな人形

可睡斎ひなまつりといったらコレでしょう!

大広間にどか~んと設置された、32段1,200体の段飾り。

 

ど~ん! 

f:id:xiaocaiaya:20190301144626j:plain

すいません、写真が悪くて良さが伝わりにくいですね(´・ω・`;A) 

めっちゃいっぱい撮ったんだけど、自撮り&室内撮影はやっぱムズイ…。

 

かなり混雑してたので正面からの撮影はできませんでした。ひとだかりすごくて彡(-ω-;)彡

初節句っぽい子もちらほら見かけたので、その子たちにベストポジションはお譲りして、私たちは隅の方で人の映り込みが無くなった瞬間を狙ってパチリ。

 

逆サイドにはこんな立派な御殿飾りもありました。今年は場所が違うようです。

f:id:xiaocaiaya:20190301145246j:plain

 

とにかく、圧巻の段飾りは一見の価値アリです!! 

 

回廊にズラッと並ぶおひな様

お寺の回廊にも所狭しとおひな様が飾られていて、右を向いても左を向いてもとにかくおひな様でいっぱい!

 

f:id:xiaocaiaya:20190301145712j:plain

 

f:id:xiaocaiaya:20190301145741j:plain

 

回廊は狭く人がすれ違うのがやっとなぐらいなので、混雑時はなるべく立ち止まらないように見ないといけませんが、本当は立ち止まってじっくり見たり写真撮ったりしたいところです(^_^;)

 

f:id:xiaocaiaya:20190301145810j:plain

人が多くてわちゃわちゃしてます。

子どもが走り回れないので良いっちゃ良いんですけどね~www

 

珍しい御殿飾りも沢山ありました。

f:id:xiaocaiaya:20190301145903j:plain

 

そして、私の一番のお気に入りショットがこちら。

f:id:xiaocaiaya:20190301145949j:plain

雅ですね~゚.+:。(*´v`*)゚.+:。

このおひな様は昨年のものなので、今年はもう飾られていないと思いますが、今年はまた新しいアレンジ雛が飾られているようなので、ぜひご自身で確かめてみてください!

 

2,000点のさるぼぼ&ぼたんの花

魔除けや子宝、安産を意味する『さるぼぼ』のつるし雛も沢山飾られていました。

f:id:xiaocaiaya:20190301150406j:plain

 

カラフルなさるぼぼ達に興味津々。

f:id:xiaocaiaya:20190301150635j:plain

 

ただし、つるし雛は面白がって引っ張ったり、暖簾のようにくぐろうとしたり、子どもにとっては格好のオモチャになりやすいので要注意です!

私は次女を追いかけるのに必死でしたwww
 

男の子ママにもおすすめ!

先日、テレビのニュースで可睡斎ひなまつりが取り上げられていて、そのインタビューでこんな意見がありました。

「うちは男の子しかいないから、こうしてひな人形を楽しめるのは嬉しい」

それを聞いて「なるほど~」と思いました。

確かに男の子ママだと、家にひな人形を飾る機会が無くてちょっぴり寂しいって人も結構いるんじゃないでしょうか?

逆に私みたいに女の子ママの場合は兜とか鎧とかに憧れたりしますもんね。

そのご家族は一家揃ってひなまつりを見に来ていて、男の子たちも見慣れないひな人形に興味深々の様子でした。

男の子ママでひな人形には随分ご無沙汰してるな~なんていうお母さん方、この機会にひな人形を愛でてみてはいかがですか?(◍ ´꒳` ◍)b

我が家のように段飾りを飾るスペースが無くてケース飾りだけというご家庭も、可睡斎ひなまつりを訪れれば豪華な段飾りが楽しめるのでお勧めです!豪華すぎるけどwww

 

 

可睡斎ひなまつり 詳細情報 

開催日: 1月1日(火・元旦)~3月31日(日)

時 間: 午前8時~午後5時

場 所:可睡斎(MAP参照)

拝観料:500円※小学生以下無料(室内ぼたん園・諸堂拝観含)

 

イベント日程は公式サイトでご確認ください

可睡斎ひなまつり|袋井市の雛祭りイベント

 

アクセス

 

可睡斎の駐車場情報

可睡斎の駐車場は公式サイトでご確認ください。

交通案内・可睡斎への地図(アクセス)|アクセス|可睡斎

 

休日は無料駐車場がめちゃくちゃ混雑します。

離れた場所に第二駐車場がありますが、結構距離があったので私は総門(参道手前)の脇にある民間の有料駐車場を利用しました。

小さな子供がいると移動は大変なので…(^_^;)ひとりで二人連れてるとなおさら!

ベビーカーでも坂道から登ることができるそうですが、館内はたぶん持ち込めないと思う&階段が結構あるので小さなお子さん連れの場合は抱っこ紐持参で行った方がいいと思います。

 

まとめ

今回は日本最大級の雛飾りで有名な『可睡斎ひなまつり』をご紹介しましたが、いかがでしたか?

ちょっと写真が下手くそすぎて感動が半分も伝わらなかったと思いますが…。

実際に目の前で見ると本当に「圧巻」とはこのことか!ってぐらい凄いんです。

可睡斎ひなまつりは3月31日(日)まで開催しているので、興味がある方は是非可睡斎を訪れてみてくださいね!

 

私もなんとか都合をつけて今年も行きたいと思っているところですが、さすがに3日は自粛しようかな(^_^;)

 

 

 

では!