こんにちは、あやぞうです。
梅雨入りから1週間が経ちましたが、今年は「ジメジメ、シトシト」といったいわゆる梅雨空ではなく、日中晴れて夜にドバっと降る、みたいな感じで1日の中で目まぐるしく天気が変わる日が多いですね。
朝洗濯物を干して出掛けて、仕事中に雲行きが怪しくなってきて慌てて昼休みに取り込みに帰る、なんてことも何回かありました。
そうかと思えば、用心して部屋干しにした日に限って午後から快晴とか…。
“あるある”でしょうか?(;・∀・)
しかも週末に雨に降られると外遊びができないので、暇と体力を持て余した子どもたちの破壊行為がヒートアップ…!( ;´Д`)ヒィィィィィィー!
1日中怒鳴りまくって、母のイライラもMAXなのです。
悪夢のような雨の日をいかに楽しく穏やかに過ごすか…。
ここ最近の課題です。
タイミングよく今週のお題が「雨の日の楽しみ方」ということなので、どうやったら子どもと一緒に雨の日を楽しく過ごせるかを考えてみました。
好きな音楽をBGMに家事をこなす
まず最初の難関は、週末に持ち帰った汚れものの山。
特に保育園ではお昼寝用バスタオル、枕、パジャマのセットを持ち帰るので、一気に洗濯物の量がアップ。ただでさえ雨の日は乾きにくいのに…(´;ω;`)
さらに二人分の上靴&外靴、帽子(長女は学童用のもあるので2つ)、雑巾に加え、平日に洗濯できなかったマット類もあるから洗濯機を回す回数も3回、4回と増えます。
カラッと晴れた日なら気持ちよく干せるからまだいいけど、雨の日となるとジメジメが倍増して気分も下がり気味に…。
ドタバタ騒ぎまわる子どもたちにイライラしながらの家事は効率も悪くて(^_^;)
そこで少しでも気分を上げるために、最近はお気に入りの音楽をスマホで流しながら洗濯、洗い物、掃除などの家事をこなすようにしています。
するとあら不思議☆
それまで気になって仕方なかった子どもたちの声が、全然気にならなくなったんです。
自然と鼻歌なんか歌っちゃってね。
子どもたちも知ってる曲が流れると、みんなで大合唱になることもあります。
しかも、そんな時に子どもたちにお手伝いをお願いすると、これがまた「は~い!」なんて言ってスンナリ聞いてくれちゃったりするんですよ。
歌ってスバラシイ!
最近の私のお気に入りはこちら
米津玄師 MV「海の幽霊」Spirits of the Sea
菅田将暉みたいな息子ほしい。
大合唱するのはもちろんコレ
<NHK>2020応援ソング「パプリカ」ダンス ミュージックビデオ
みんなでDVD鑑賞
鉄板ですw
我が家では雨の日に関わらず、週末には4~6本ぐらいDVDをレンタルしています。
普段はドラえもんとかくれよんしんちゃん、アンパンマン、プリキュアあたりのTV版を借りていて、ちょっとした時間で1話ずつ見たりしています。
雨の日はそこに少し長い映画を加えて、時間を持て余しがちな午後にみんなでガッツリと観ることもよくあるパターンです。
先日は長女のリクエストでアメトーークのビビり芸人と踊りたくない芸人なんていうのも借りて、お腹がよじれるぐらい笑ってスッキリしましたwww
朝からイライラしっぱなしでせっかくの休みなのに何なん?って凹んでたけど、長女と二人でゲオで借りてきたアメトーークのビビり芸人見てお腹よじれるぐらい笑ったらスッキリした( ´∀`)
— あやぞう@はてなブログ (@40mamazakki) 2019年6月8日
そして引き続き「踊りたくない芸人」でリフレッシュ中。
— あやぞう@はてなブログ (@40mamazakki) 2019年6月8日
雨の日にお笑い系DVD、意外とおすすめですw
ぬり絵&お絵描き
これも室内遊びの鉄板ですね。
ウチは旦那が仕事で使ったプリントの裏紙が山のようにあるので、その裏紙を使って絵を描いたり、切ったり破ったりして工作してみたりすることも多いです。
あと、意外と子どもにウケたのが、ダンボールの裏側に絵を描くこと。
私も旦那もよくAmazonなどの通販で買い物をするので、結構なスピードでダンボールがたまっていきます。
リサイクルに出すために切って保管してあるんですが、時々それを使って“お絵描き大会”を開催しています。
平らじゃなくてボコボコしてるのも面白いみたいで、すごく食いつきがいいんですよね。
夢中で遊んでるので、その間家事も捗って一石二鳥。
ダンボール様様です。
沢山たまったら今度はダンボールハウスなんかも作ってみようかな。
理想はこんな感じ。
シャボン玉
え~、雨なのにシャボン玉?と思ったあなたに朗報(?)です。
実は、雨の日の方がシャボン玉が消えにくい そうなんですよ!
へぇ!私も知らなかったよ!
でんじろう先生が言っているので間違いありません。
なんでも、乾燥している晴れの日よりも、湿気の多い雨の日の方がシャボン玉は長持ちするんだそうです。
シャボン玉なんて、子どもが好きな遊びベスト3にランクインする鉄板中の鉄板。
※個人的意見ですwww
それが、雨の日にもできるなんて最高じゃないですか!
しかも晴れた日よりも消えにくいんですから、子どもにとってはパラダイス♪
雨の日は外遊びできないと諦めていたけど、シャボン玉ならOKなんですね!
我が家も今度ぜひ試してみたいと思います。
怖いけど楽しい?カミナリ見学で音速と光速を学ぶ
夕べ、こちらの地域では急な雷雨が発生しました。
ちょうど夕飯を食べ終わったぐらいから、遠くの方でゴロゴロと雷鳴が聞こえはじめ、間もなくして窓の外が一瞬ピカっと光りました。
カミナリだ!
こわいよ~!
急な雷雨に子どもたちもビックリ。
怖いもの見たさで窓から雷が光る様子を見ていた長女に、ちょうどいい機会なので雷の光と音のタイミングのズレを例にして音速と光速について簡単に説明しました。
その流れで、じゃあ実際に見に行ってみようということで、玄関前の通路(マンションの共有スペース)で雷が光ってから音が鳴るまでの時間差を見学。
へぇ~!おもしろいね!
最初は恐々見ていた子どもたちも、光と音の時間差から雷がまだ随分遠くにいることがわかると、ピカっと光るたびに「キャ~ッ」と歓声をあげて楽しんでいました。
すっかり雷を堪能した(?)子どもたち。
その後、徐々に光と音の時間差がなくなってきて、だんだん近づいてきているのを実感すると「もう帰る!」と言って慌てて家に飛び込んでいました(;^ω^)
こんな風に、悪天候を楽しみに変えちゃうのもひとつの方法ですね。
※雷はまだ遠いと思っていても突然近くで発生することもあるので、安全な場所で十分に注意の上、大人と一緒に見学してくださいね!
まとめ
以上、子どもと一緒に楽しめて、ママのイライラも軽減する雨の日の過ごし方を5つ取り上げてみました。
定番から意外なものまで、雨の日を楽しむ過ごし方にも色々あるんですよね。
シャボン玉はまだ私も実践したことがないので、近いうちに試してレビューをアップしたいと思います(*^▽^*)
みなさんは雨の日、どうやってお子さんと過ごしていますか?
良いアイデアがあったらぜひ教えてくださいね!
では。