アラフィフママの雑記ブログ(縮)

4歳差姉妹(小6&小2)の子育てに奔走するアラフィフワーママの雑記ブログ。多忙のため縮小してお届け中。

久しぶりに遭遇した建前の『餅まき』でお餅を大量ゲットしました♪

f:id:xiaocaiaya:20200218115913j:plain

こんにちは、あやぞうです。

 

土曜日に母のスマホの機種変更をした後、祖母宅へ遊びに行ってきました。

昨年90歳になった祖母。

mamadiet.hatenablog.com

 

10年前に祖父、5年前に父が亡くなり、今は広い家で一人暮らしをしています。

私にとって祖母宅は、産まれてから小学1年生になるまで住んでいた生家。

今でも訪れるたびに懐かしい気持ちになります。

 

祖母宅へは月に1度のペースで遊びに行っていて、毎度お決まりのパターンで

回転ずし⇒買い物⇒家でまったり、という流れで過ごします。

 

今回もいつものように回転ずしでお昼ご飯を食べ、スーパーで買い物をして家に帰る途中、1棟の建築中のお宅が目に入りました。

そして、何やら人がちらほらと集まり始めています。

 

これはもしや…!

 

 

祖母「あぁ、今日建前するんだね」

 

 

やっぱり!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

これは絶対子供たち喜ぶぞ!

 

例によってピストン運行で自宅とスーパーを往復していた私は、祖母を自宅に降ろすと慌てて子供たちと母を迎えにスーパーへ。※軽自動車なので4人しか乗れないため5人以上いる場合はピストン運行必須なんです…(-_-;)

 

帰ってくる道すがら先ほどの家の側を通ると、近所の人たちがビニール袋片手に続々と集まっていました。

 

うぉおおお!間に合う!?

 

家について荷物を降ろし、かわりにビニール袋を持って子供たちとダッシュ!

ま、間に合って~!

 

『建前』とは?

ところでこの『建前』という風習、いったいどこまで通じるものなんだろうか?

気になったので調べてみたんですが、そもそも『建前』は上棟式のことだそう。

上棟式(じょうとうしき)とは、日本で建物の新築の際に行われる祭祀である。棟上げ(むねあげ)、建前(たてまえ)、建舞(たてまい)ともいう。上棟式には神道様式や仏教様式がある。

出典: 「上棟式」フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

私たちが『建前』と呼んでいるものは、建前の際に行われる『餅まき』のことでした。

 餅まき(もちまき)、または餅投げ(もちなげ)は、上棟式などの神事に際して集まった人々へ餅をまく行事である[1]。正式には、散餅の儀、散餅銭の儀という[1]。

出典: 「餅まき」フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

 

で、この『餅まき』なんですが、意外と知らない人も多いようですね。

もしかして地域限定の風習なのかな?と思ったら、昔は全国的に行われていたものなんだそうで、都市部など交通事情や住宅事情の変化により餅まきが出来ない環境が増えていったため、今では餅まきを行う地域が徐々に減少しているそうです。

そもそも今は住宅メーカーの人が餅まきを推奨しないという話も聞きました。

「餅まきに掛かる費用を削減して、他の部分をもっと充実させた方がいいですよ~」みたいに言うところもあるらしい。

なんか、それも寂しい気もするな~。

昭和の人間としては、やっぱり餅まきして欲しい。

 

ちなみに撒くのはこんな感じの丸い紅白餅。

f:id:xiaocaiaya:20200218111612j:plain

これを建築中の住宅の屋根などから撒きます。

丸餅以外にも、一番最初に家の四隅に撒く「四方餅(しほうもち)」「角餅(すみもち)」という両手の平ほどもある大きなお餅や、五円玉、お菓子なども撒きます。

上から降ってくる丸餅は頭に当たると結構痛いんですけど、この角餅は凶器に近い重さなので撒くときは要注意w 

 

大人も子供も我を忘れてひたすら拾う!

今回餅まきをしたお宅は一段高い場所にあるため、屋根の上からではなく塀の上から餅まきをしました。屋根から撒いたら丸餅でも凶器(;・∀・)

 

写真右側のクレーン車が撤収したら餅まき開始です。結構時間かかった(^_^;)

f:id:xiaocaiaya:20200218111928j:plain

 

クレーン車が撤収すると、通路として封鎖されていたスペースが開放されたので、子供たちと一緒に一番前のめちゃ良いポジションをゲット!

さあ!あとはお餅が飛んでくるのを待つのみ!

頑張るゾ! (๑•̀ㅂ•́)و

 

お施主さんの挨拶のあと、いよいよ餅まきスタート!

 

頭上からバラバラと降ってくるお餅をひたすら拾う次女。

小さくて小回りが利くのでとにかく拾う拾うwww

私は袋を開けて、次女が拾ったお餅を回収する係に徹しました。

f:id:xiaocaiaya:20200218111939j:plain

撒かれたお餅は一瞬で拾われるので写真で撮れないw

 

既に袋いっぱいお餅とお菓子が(。-∀-) 

f:id:xiaocaiaya:20200218114257j:plain

 

長女はアクティブに動き回って拾ってました。 

f:id:xiaocaiaya:20200218111946j:plain

 

10分ほどの間に袋いっぱいのお餅&お菓子をGETしました♪

 

帰ってから数えてみたら、なんと丸餅が70個以上!

お菓子はポテトチップス2袋と小さな駄菓子がひとつ。

ほとんど子供たちだけで拾いました。

 

すご~い!

よく頑張った(^ー^* )

 

縁起物はお裾分けしてみんなで笑顔に

さすがに70個ものお餅を食べるには無理があるので、祖母宅に少し置いてきて、残りは3等分してマンションのお友達のお家2軒にお裾分け。

早速その日のうちに食べて頂けたようで、翌朝の登校の見送り時に「すごく美味しかったです~!ありがとうございました♪」と言ってもらえて朝からとってもハッピーな気分になれました。

餅まきに参加した子供たちも楽しめて、お裾分けでお餅を貰ったみんなも美味しく食べられて、お礼を言ってもらえた私も嬉しくて、餅まきのおかげでみんなが笑顔になれて本当に良い週末になりました♪

 

ちょうど今、家の近所でも建築中の家があるけど、たぶん餅まきはしないんだろうなぁ…。

次に餅まきに参加できるのはいつだろう( ̄▽ ̄;)