こんにちは、あやぞうです。
相変わらずどこに行ってもマスクは売り切れ。
ごくごくたま~~~にタイミングが合うと近所のドラッグストアで残り数個というシーンに巡り合えるのですが、本当に運次第なのであまり当てにはできません(^_^;)
ということで、現在我が家で大活躍しているのが手作りマスク。
前回は私用に3枚、長女と次女にそれぞれ2枚ずつ作りました。
子供サイズの紙マスクは長女、次女それぞれ20枚ずつぐらいあったのでしばらくは併用しながら使っていましたが、ついに長女用の紙マスクが底をつき、今週からいよいよ全面的に手作りの布マスクへとシフトしています。長女は大人用の小さめサイズ使用。
布マスクは一応2枚ずつあるので交互に洗って使うことはできるけれど、途中で汚れたりしたときの替えがないのは不便だし、同じマスクばかり使ってると傷みも早いので洗い替え用にただ今鋭意量産中です。
定番の立体マスク
差し当たって緊急性のある長女の分から量産開始。
前回作ったものと同じタイプの立体マスクをまずは2枚作りました。
参考にさせていただいたのは前回同様『無料型紙工房ことろ』さんの『作り方☆立体布マスク(ガーゼマスク)』の記事です。
本当に簡単に出来るので初心者さんもぜひチャレンジしてみて下さい!
ミシンが無くても手縫いでもOKですよ。
作る前は裏表ガーゼ2枚だと薄いかな~と心配でしたが、作ってみると薄さはあまり気にならず、これ以上重ねると縫いにくいし着けてて苦しくなりそうなので2枚でも十分だと思います。
型紙なしで作れるプリーツマスク
そして、今回初めてプリーツマスクにも挑戦してみました。
大きい方が私、小さい方が長女用です。
参考にさせていただいたのはニット生地の通販SMILE店主さんのハンドメイドブログ『SMILEWORK25』の『【型紙いらず】綺麗に仕上がるプリーツマスクの作り方』という記事。
なんと型紙なしでプリーツマスクが作れちゃうんです!
もうズボラな私のためにあるようなレシピwww
立体マスクと比べるとちょっとミシン掛け&アイロンの回数が多いけど、作り始めてみると直線ばかりなので意外と立体マスクよりも楽かもしれないです。
1枚作って理屈が分かれば2枚目は割とあっという間にできちゃいました。
そして何より仕上がりが綺麗♪
ただし、生地の裁断の時点できっちり上下左右の水平、垂直がとれていないと縫う時にゆがみが出てしまうのでそこだけ注意!
最初に作った私用のマスクは裁断に失敗してかなり歪みが出てしまいました。写真のマスクが歪んで見えるのはカメラのせいじゃなくて本物が歪んでるからデス(;^ω^)
でもそこさえ気を付けて作れば売ってるマスクと遜色ないくらいちゃんとした(?)マスクが作れるのでお勧めですよ(^_-)-☆
プリーツマスクにお勧めの生地
ガーゼの在庫が寂しくなってきたので、今回は表地にシーチングを使用しました。
立体マスクの時は少し張りのあるオックス生地をお勧めしましたが、プリーツマスクの場合はプリーツ部分が重なって厚みが出すぎてしまうので、少し薄手のシーチング生地の方が綺麗に作れると思います。
出来れば直接肌に当たる裏地だけでもガーゼを使いたいので、今は表地を別生地にしてガーゼの在庫を節約しながらマスクの量産をしています。
本当は両面ガーゼの方がフワフワで着け心地も良さそうだけど、なんせガーゼが手に入らないので仕方ないです。
シーチング生地はガーゼより色柄が豊富で、その分好みの柄で作れるので、気分やファッションに合わせてマスクも選べるように、色んな色柄でマスクを作っておくのもいいかもしれませんね。
使う場所によって雰囲気が変わるのでこれだけで何枚も作れますね
これも1枚で何度も美味しい生地。私も愛用してます。
男の子にはこんな宇宙柄もいいかも。
ダブルガーゼも時間限定で販売しているところがありました。
何度かチャレンジしてるけど、販売と同時に売り切れちゃうので厳しいです(-_-;)
手作りマスクも一通りみんな作り終わったら落ち着くとは思うけど、まだしばらくは材料が品薄の状態が続きそうですね。
それでもマスクゴムは比較的戻って来つつあるかな?
まとめ
今回作ったプリーツマスク、長女にはとても好評でした♪
次女の分も作ろうかと思ったけど、たぶん小さい子はプリーツより立体型の方が自分でつけやすそうなので次女は立体マスクを作り足すことにしました。
今度は立体マスクもシーチング生地で作ってみようと思います。
保育園でも小学校でも、手作りマスク姿の子供が増えてきました。
地域によってはボランティアで手作りマスクを配布してくれたり、ハンドメイドが得意なママさんがお友達に作ってくれたりもしていて、どんどん手作りマスクの輪が広がってきていますね。
子供も「自分だけの特別なマスク」という気持ちになるのか、紙マスクの時よりも喜んでつけてくれています。
「あまりお裁縫が得意ではないから」と敬遠している人もいらっしゃるかもしれませんが、作ってみると驚くほど簡単に出来る手作りマスク。
まだ作ったことが無いというみなさんも、ぜひマスク作りに挑戦してみて下さい!
意外とハマっちゃうかもしれませんよ~www
では。