こんにちは。アラフォーママのあやぞうです。
ブログを運営されている方ならほとんど皆さん『Googleアナリティクス』を導入していると思いますが、実際どのくらいの人が有効活用できているんでしょうか?
え?私ですか?
ほとんど…いえ、まだ全然活用できていません(^_^;)
Googleアナリティクスはきちんと使えばものすごく便利で優秀なツールだということは重々承知ではあるんですが、正直なところ取っ掛かりが(使い方を覚えるのが)面倒くさくて、導入以降半年以上もそのまま放置していました(;・∀・)
Googleアナリティクスの利用方法に関してはWEB上にたくさん情報が流れているんだけど、どれもこれも小難しい言葉ばっかりで全然頭に入ってこない。
「初心者向け」って書いてあってもアラフォーで脳ミソが固まりかけてるオバチャンにはちんぷんかんぷんなことが多くって…(;^ω^)
詳しい人からしたら「こんなにわかりやすく書いてるのに!」ってイラつくかもしれないけど、わからない身からしたら「どこがだよ!」って言いたくなっちゃうんですよ(丁寧に説明してくれてるのはわかるんだけど、そのそも説明してる言葉の意味がわからない←重度の初心者)。
ただ、いつまでもそんなこと言っててもずっと使えないままなので、ここはひとつ重い腰を上げていよいよこの難題に取り掛かろうかと決意を新たにしているところです。
私と同じように面倒くさくて躓いているアナリティクス初心者の皆さん、ぜひこの機会に一緒にアナリティクスを有効活用できるように頑張りましょう!
まずはGoogleアナリティクスの初歩的な設定である“自分のアクセスを除外する”という設定をしてみたので、その手順をメモしておきたいと思います。
なぜGoogleアナリティクスで自分のアクセスを除外するのか
そもそもなんでGoogleアナリティクスで自分のアクセスを除外する必要があるのか、それ自体が疑問という人もいるかと思うのでまずはその説明から。
ブログ記事を書くときのスタイルは人それぞれだと思いますが、一気に書き上げてほぼノーチェックでアップする人もいれば、中には書いてはチェック、書いてはチェック、と何度も自分のブログを確認しながらひとつの記事を書き上げる人もいると思います。
私はどちらかというとこのタイプなんですが、何度も自分のブログをチェックしているということは、その都度アクセス数にもカウントされているということですよね。
これだと自分のアクセスと他人のアクセスが混同してしまい、正確なアクセス数が把握できなくなってしまいます。
特にアクセス数が少ないうちは自分のアクセスの割合が多くなるのでより大きく影響を受けてしまいます。
このことから、正確なアクセス解析をするためにも、あらかじめ自分のアクセスを除外しておくことが必要になります。
IPアドレスを指定して自分のアクセスを除外する方法
それでは実際にGoogleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法を試していきたいと思います。
今回私が行った方法は、「IPアドレスを指定して除外」する方法です。
IPアドレスとはなんぞや!?という人も多いかと思いますが、特にわからなくても問題ないと思うので今回はスルーしてくださいwww
※実際私もあんましわかってないけど問題ない…と思うw 気になる人はググって!www
step1 IPアドレスを調べる
まずはこちらのサイトでIPアドレスを調べます。
上記のアドレスににアクセスすると、今使っているPCのIPアドレスが表示されるので控えておきます。
step2 Googleアナリティクスのフィルタ設定を開く
Googleアナリティクスのサイトで下記手順に沿って所定のページを開きます。
①Googleアナリティクスのサイトを開くと左下にある機械マーク(「管理」の文字は表示サイズによっては出ていない場合もあり)をクリック。
②「ビュー」の下にある「フィルタ」をクリック。
step3 「フィルタ」内で除外するIPアドレスを追加する
「フィルタを追加」をクリックして除外するIPアドレスの入力画面を開く。
「ビューにフィルタを追加」の画面が表示されたら、除外するIPアドレスの情報を入力していきます。
①フィルタ名:わかりやすい名前を付けます。
(私は「自アクセス除外」にしました)
②フィルタの種類:「カスタム」を選択。
「除外」にチェックが入っているか確認。
③フィルタフィールド:「IPアドレス」を選択。
▼をクリックすると出てくる一覧を下の方にスクロールするとあります。
④フィルタパターン:除外するIPアドレスを入力します。
先ほど調べておいたIPアドレスをコピペすればOK。
⑤入力が終わったら下の方にある「保存」をクリックして完了。
はい、以上で終わりです!
思ったより簡単でしたが、どうでしょうか?
IPアドレスを指定して除外する方法での注意事項
今回使用した「IPアドレス」には、ずっとアドレスが変わらない「固定IPアドレス」と、接続するたびにアドレスが変わる「動的IPアドレス」とがあります。
「固定IPアドレス」であれば今回行ったIPアドレスの除外設定でずっと自分のアクセスが除外されますが、もし利用しているIPアドレスが「動的IPアドレス」だった場合、一度接続を解除すると次に接続するときは別のIPアドレスになってしまうため、先の除外設定は無効になってしまうので注意してください。
IPアドレスが固定か動的か調べる方法は、初めにIPアドレスを調べるときに利用したサーバー監視/ネットワーク監視サービスにアクセスしてIPアドレスを表示させておき、一旦ルーターの電源を入れなおしてからページを更新したときにこのアドレスが変わっているかどうかでわかります。
もし初めに表示していたIPアドレスと更新後のアドレスが変わっていたら「動的IPアドレス」ということになります。
この場合、その都度先に除外指定していたIPアドレスを変更すればOKなので、少々面倒ですがこの方法でも使えないことはないようです。
他にもいくつか方法があるようなので、もしこの方法が合わないようでしたら他の方法も試してみてください。←そこは他力本願www
まとめ
今回はちょっと真面目にGoogleアナリティクスで自分のアクセスを除外する方法についてまとめてみました。
Googleアナリティクスの活用方法についてはこれから少しずつ勉強しながら進めていきたいと思っていますので、ブログ初心者の皆様、そしてアナリティクス初心者の皆様、一生に頑張っていきましょうね~(*^▽^*)