こんにちは、あやぞうです。
ポプラ社刊行の絵本「アッチ・コッチ・ソッチのちいさなおばけシリーズ」(作・角野栄子/絵・佐々木洋子)の40周年を記念して、なんとだいすけお兄さんこと横山だいすけさん主演でおばけのアッチのリーディングミュージカルが開催されるそうです!
先日ブログで取り上げたノンタンの展覧会もそうでしたが、自分が子供の頃から親しんできた絵本がこうして世代を超えて愛され続けているのは本当に嬉しいですね!
“リーディングミュージカル”って?
今回上演されることになった『おばけのアッチ リーディングミュージカル』。
でも“リーディングミュージカル”ってちょっと聞きなれない言葉ですよね。
リーディングミュージカルのリーディングとは“朗読”のことで、つまり朗読によるミュージカルということだそう。
『おばけのアッチ リーディングミュージカル』では、スクリーンに映し出された映像を見ながら、だいすけお兄さんたち“語り部(キャスト)”の朗読と、楽器奏者による生演奏の「言葉と音楽の力」でアッチの世界が表現され、親子で一緒にイマジネーションを膨らませて楽しむことができる素敵な舞台になっています。
今回の舞台用に作られたオリジナル曲やサイドストーリーもあって、懐かしいだけでなく新しい魅力も見つかりそうです(^▽^)/
生演奏でだいすけお兄さんの歌が聞けちゃうなんて贅沢~☆ ←ココ大事www
脚本・演出&音楽は「だいすけお兄さんの世界迷作劇場」や「ミュージカル 魔女の宅急便」などの親子で楽しめる舞台を多数手がけてきた、アークスインターナショナル 岸本功喜・小島良太コンビということで、今作もまた期待大です!
▼だいすけお兄さんの世界迷作劇場は本当に面白かったよ!▼
横山だいすけさんからのコメントも届いています♪
40周年を迎えたおばけのアッチ。
本の世界を飛び出して、今年舞台という新たな魅力をみなさんにお届けする中で、僕も語り部として関われることの嬉しさとワクワクでいっぱいです!
親から子へと世代を超えて愛されるアッチ。
今回は生演奏とあわせる歌もありということで、ぜひ僕と一緒にアッチのステキな世界に飛び込んでみましょう♪
横山だいすけ
おばけのアッチ リーディングミュージカル 概要
公演日時:2019年11月9日(土) 12:00/15:00 <2回公演>
会場:町田市民ホール (東京都町田市森野2-2-36)
HP https://www.m-shimin-hall.jp/
※開場は開演の45分前、公演時間は1時間(途中休憩なし)
タイトル:おばけのアッチ リーディングミュージカル
原作:角野栄子 作/佐々木洋子 絵「アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ」(ポプラ社刊)
脚本・演出:岸本功喜
音楽:小島良太
出演:横山だいすけ ほか
チケット購入について
チケット料金(税込):全席指定 3500円
※1歳以上有料。0才は膝上鑑賞可。ただし、席が必要な場合は有料。
プレイガイド一般発売:2019年8月25日(日)10:00~
町田市民ホール販売開始:2019年8月26日(月)8:30~
※初日は窓口販売はありません。
※購入方法はこちらにてご確認ください。
※町田市民ホールチケット購入方法 https://www.m-shimin-hall.jp/howtobuy.php
『おばけのアッチ』シリーズ最新刊発売中☆
8月1日に「アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ」最新刊『アッチとドッチのフルーツポンチ』が発売されました。
“アッチがフルーツポンチを作っているあいだに、小さなおばけのドッチがいなくなってしまいました。アッチがさがすと……?”
懐かしくも新しいおばけのアッチの世界、せびこの機会にお子さんと一緒に楽しんでみてはいかがですか?
アッチとドッチのフルーツポンチ: アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ41 (アッチ・コッチ・ソッチの小さなおばけシリーズ 41)
- 作者: 角野栄子,佐々木洋子
- 出版社/メーカー: ポプラ社
- 発売日: 2019/08/02
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログを見る
最後にひとこと
つい先日、娘と「最近だいすけお兄さん見てないな~、また迷作劇場行きたいな~」なんて話をしたばかりで見たこの話題。
だいすけお兄さんファンの私としては、もう行きたさMAXなんですが、いかんせん町田は遠いよ…町田は…(´Д⊂グスン
これ、全国ツアーにしてくんないかなぁ…。
せめて名古屋あたりで開催してもらえると希望が見えてきます。
お近くの方はぜひ観に行って下さい!
そしてレビュー記事を!!!←他力本願w
迷作劇場の最寄りは豊橋だそうなんで、そちらは行けたら行きたいと思ってます。
あ~~~、だいすけお兄さんの歌声が聞きたいよ~~~。
よし、帰りの車中はおかいつのCDにしよ。
では!