アラフィフママの雑記ブログ(縮)

4歳差姉妹(中1&小3)の子育てに奔走するアラフィフワーママの雑記ブログ。多忙のため縮小してお届け中。

我が家の納豆事情

f:id:xiaocaiaya:20200714144551j:plain

こんにちは、あやぞうです。

 

はてなブログでは毎週今週のお題が出題されています。

はてなブロガーの皆さんならご存知ですよね(^▽^)

私は普段ブログでお題に乗っかることはあまりないんですが、時々気になるお題があって「書いてみようかしら」と思うことも。

今回は「納豆」がお題ということなので、納豆大好きなあやぞう家、せっかくなので乗っかってみようかと思いますw

 

今週のお題「納豆」

 

納豆好き家族

一昔前は納豆が嫌いな人も結構いた気がするけど(父方の家系はみんな納豆ダメでした)、最近はなぜか「納豆嫌い!」っていう人をあまり見かけなくなりました。

納豆が美味しくなったからかな?

確かに私が子どもの頃は納豆ってもっと臭かったし、もっと食べにくかったかも。

まぁ私は子供の頃から好きだったのであまり気にしたことないですけどね。

 

我が家は特に実母が「納豆で出来てるんじゃない?」ってくらい納豆大好きで、必ず朝晩2回は納豆を食べてます(;・∀・)

ヘタすると1日3食納豆ご飯なんて日も…。食べすぎも良くないと思うけどね。

旦那も毎朝納豆を食べます。

子供たちは夜。

それぞれ1パックずつ食べています。

私はおからパウダーを食べているので大豆イソフラボンの取り過ぎにならないように、納豆は食べたり食べなかったり。

 

そんなこんなで、みんなで食べると1日5個が消費されます。

なので、冷蔵庫には常に3個入りの納豆が5パック常備されています。

これが結構場所取るんだよね~(切実)

でも無いとクレームがくるのでストックは欠かせません。

 

それぞれ違う好みの納豆

さらに、ストックしておく納豆はそれぞれの好みに合わせて最低でも3種類。

 

旦那が好きなのは梅やしそなどの風味だれ付納豆

いつも買っているのは金のつぶ梅風味黒酢たれか、おかめ納豆のしそ海苔納豆です。

 

子供たちは金のつぶたまご醤油たれ

たれがたっぷりなので納豆がサラサラしていて糸切れ(って言う?)が良く食べやすいのでずっとこれ一筋ですw

 

私はずっと金のつぶのふわとろが好きだったんですが、最近見かけないな~と思っていたら、どうやら販売が終わってしまったようですね(公式HPに情報がない)(´Д⊂グスン

ということで、今は子供と一緒にたまごたれを食べています。

 

実母は金のつぶとろっ豆

味が好きだからというよりは、ゴミが出ないからという理由で問答無用で私がこれを買ってきていますw

母は納豆なら何でもいいらしいので( ̄m ̄〃)

 

といった具合で、それぞれの好みの納豆を旦那用×1、子供用×2、母用×2(倍食べるからw)の合計5パックをストックしている次第です。

 

納豆の食べ方にも好みが

納豆の味の好みもバラバラですが、食べ方もそれぞれ好みが分かれます。

旦那と私は納豆単体でそのまま食べます。

逆に、実母は必ず先に半分ご飯を食べ終わったところで納豆かけご飯にします。

納豆に手をつけたら「もうおかずは食べないよ」の合図w

子供たちはそのまま食べたり納豆かけご飯にしたりその日の気分で。

 

唯一私だけ納豆をトーストに乗せて食べることも。

こんがり焼いたパンに納豆を乗せて、マヨネーズをかけて食べるのが最高!

ちなみに納豆×マヨネーズは旦那発。

ご飯の時はそのまま付属のタレだけで食べますが、旦那はお酒のつまみにするときは納豆にマヨネーズを混ぜて食べるんです。

初めて見た時は「え~?納豆にマヨネーズなんて合う?」と半信半疑でしたが、実際に食べてみるとなんと美味しいこと!

これはトーストに乗せても絶対美味しい味!と早速トーストに乗せてみたら、案の定めちゃくちゃ美味しかったんです。

以来、納豆マヨトーストは私の大好物になりました。

太るからあんまり頻繁には食べられないけどね(^_^;)

あまりにも美味しくて食べ過ぎてしまうので、子供たちには内緒ですwww

 

納豆のパックやお皿の洗い方 

納豆を食べた後のパックやお皿って、そのまま洗うとヌルヌルしていてなかなか綺麗にならないし、スポンジまでヌルヌルがうつってしまって大変ですよね。

あれって、ほんのちょっとのことで劇的に落ちやすくなるんですよ。

普段から納豆を食べている人はもうとっくにご存知かもしれませんが、一応ご紹介しておきますね。

納豆を食べた後のパックやお皿は多分食べ終わったらすぐに水につけると思うんですが、短時間のつけおきではなかなかヌルヌルが落ちません。

 

ではどうするかというと…

しばらく水につけたまま放っておく

だけでOK!

 

なんだ、それだけ?

って思うかもしれませんが、本当にこれだけで劇的に違いが出ます。

 

私はいつも朝洗い物をする時間が無いので昼休みに一度家に戻って洗い物をするんですが、朝つけておいたパックやお皿はその頃には水でサッと流すだけできれいさっぱりヌルヌルが取れています。

夕飯の片付けも、食器を下げてから15分~20分くらいつけておくだけでかなり簡単にヌルヌルが取れるようになります。

ポイントは水につけてから少し長めに置いておくということ。

もしかするともう少し短い時間でも取れるかもしれませんが、食後に色々話していたり先に別の食器を洗ったりしているうちにそのくらいの時間は経ってしまうので待ち時間はあまり気にしたことないです(;^ω^)

「お酢をかけるとすぐに取れる」なんて言いますが、私的には水につけておくだけで十分かなと思います。めっちゃ急いでる人はお酢でもいいのかな。

もし納豆のヌルヌルでお困りの人がいたらやってみて下さいね。

 

おわりに

以上、あやぞう家の納豆事情について、つらつらと書いてみました。

書いてるうちになんだか納豆が食べたくなってきました(#'pq')グフフ♪

今日はおから食べちゃったけど、夜は納豆食べようかな♪

良かったらみなさんのご家庭の納豆事情も教えてくださいね。

 

 

では。