こんにちは、あやぞうです。
重い話が続いたので、ちょっとコーヒーブレイク。
来週はいよいよバレンタインデーですね♪
実は私、毎年この日をものすご~く楽しみにしています。
なぜかって?
それは…
旦那が貰ってくるチョコレートが食べ放題だから!
( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
一応私もあげてるよ!
旦那は講師という仕事柄、たくさんの方たちと交流があるので(8割女性!)、バレンタインのチョコレートも結構な数をいただいてきます。
一つか二つ入りの小さなものから、どーんといっぱい入った大きなものまで、色んなチョコレートが日替わりで我が家にやってきます。
もちろん旦那一人では消費できないので、家族みんなで協力して処理させて頂くことになりますwww役得、役得(*´艸`*)
質問サイトで「奥さんがいらっしゃる方にチョコをあげてもいいものかしら」と、既婚男性にバレンタインのチョコレートを贈るのを迷っているという相談を見かけたことがありますが、この際、あやぞうが世の奥様方を代表してはっきりとお答えいたします。
いーーーーんです!!(`・ω・´)b
没問題!
ってか、どんどん下さいっ!(屮゚∇゚)屮 カモーン
義理チョコ、友チョコ、本命チョコ(!)、なんでもOK!
本命チョコに関しては美味しくいただいた後で家族会議です。
そうは言っても「じゃあどんなものを贈るのがいいの?」と迷ってしまう人もいるでしょうから、今回は妻目線で旦那が貰ってきたら嬉しいと思うチョコレートをご紹介したいと思います。
今週末は3連休♪
チョコレートを買いに行くのにちょうど良いタイミングですね。
(^ー^* )フフ♪
アラフォー妻が選ぶ “2019 旦那に貰ってきて欲しいチョコレート5選”
基本的にどんなチョコレートでもいただければ嬉しいんですが、せっかくバレンタインなので普段あまり見かけないようなチョコレートをいただいた方が嬉しいかな~というのが正直な感想です。
ということで、かなり個人的な意見に偏りますが、 アラフォー妻のあやぞうが選ぶ“2019 旦那に貰ってきて欲しいチョコレート5選”を紹介していきます。
有名どころのチョコレート(多数入り)
「普段あまりみかけないような~」と言いつつのド定番w
定番だけど、なかなか自分で買ってまで食べようとは思わないので、こういう機会にいただくと嬉しいです。
アルコールフリーなものなら子どもと一緒に食べられるのでなおよし。
色んな味があってもいいし、シンプルに同じ味でもOK。
家事の合間のちょこっとしたときにポンっと口に入れられるように、一口サイズでたくさん入ってるのがポイントですね。
ゴディバ
モロゾフ
メリー
メリーはこんな変わったバージョンもあるらしいです。
メリーチョコレート 富士山ファンシーチョコレート 24個入 お菓子 詰め合わせ 子供 洋菓子 ギフト プレゼント スイーツ 2019
- ジャンル: スイーツ > 洋菓子 > チョコレート > ボンボンショコラ
- ショップ: メリーチョコレート楽天市場店
- 価格: 1,080円
バウムクーヘン
こういうデコバウムもいいですね!
子どもたちが好きそう~(n*´ω`*n)
見た目もすごくお洒落で、SNS映えしそうですね。
インスタとかブログやってる奥さんだったら絶対喜ぶ!
うん、私も喜ぶ!こんなの貰ったら速攻レビュー記事書く!www
さらに、これくれた人はかなりイメージアップですよね~。
なかなかこんなお洒落なスイーツをプレゼントしようと思わないもの。
自分で食べようとは思うけどw
よし、私も今度こういうお洒落スイーツを誰かにプレゼントしてみよう!
イメージアップ、イメージアップ。フフフーン♪(◉ε◉*)
チョコレートケーキ
バウムクーヘンもいいけど、チョコレートケーキも大歓迎!
我が家でケーキって言ったらイチゴが乗ったデコレーションケーキ1択なので(子ども達にそれ以外は却下されるw)、普段チョコレートケーキを買って食べる機会がないから、いただけたら多分小躍りして喜びますwww
みんなで切り分けて家族団らんのひと時を過ごせるし、子どもたちにチョコレートケーキの魅力を知ってもらういいチャンスになりそう。
キャラクター&おもしろチョコ
この辺はもう子どもウケ狙いです。
変に気を遣った感じもないし、嫌味もなくていいですね。
ゴディバとか嬉しいんだけど、どういう感覚でくれたのかちょっと気になる(^_^;)
↓こういう見たこともないような変わったチョコとか貰うとテンション上がります!
恐竜チョコレート ジュラシックショコラ ジグソーパズル[バレンタイン おもしろ チョコレート おもしろチョコ プレゼント 面白 マキィズ]
- ジャンル: スイーツ > 洋菓子 > チョコレート > その他
- ショップ: ゴルフコンペ景品のエンタメゴルフ
- 価格: 1,382円
キャラクターものは完全に子ども目線で。
最後は商品指定!w
惑星の輝き/ショコラブティック レクラ
そして極めつきはコレ!
“輝き”をコンセプトにしたチョコレート専門店『レクラ』を代表する惑星チョコ。
“宇宙(ほし)の輝き”を表現した太陽系8惑星はチョコとは思えないほどの美しさ!
もうこれは“アラフォー”とか“妻”とか一切関係ございません。
単純に私がずっと前から「一度この目で見てみたい!」と思っていたシロモノ。
星好きな長女が見たらさぞ喜ぶことでしょう。
8個入りで四千円弱と少々お高いため自分では手が出せず、どなたか心優しいご婦人が旦那や子どものために贈って下さりはしないかと毎年心待ちにしておりますwいや、そろそろ自分で買おうぜ。
まとめ
以上、アラフォー妻がかなり偏った意見でお送りした“2019 旦那に貰ってきて欲しいチョコレート5選”でしたが、世の奥様方の意見はどうなんでしょう?
私のように「旦那が貰ってくるチョコレートに期待してる」という方も少なくないんじゃないでしょうかね~wwwお返しをどうするかは別として(;・∀・)
子どもと一緒に食べられるものだと嬉しい、というのは賛同いただけるんじゃないでしょうか。
ぶっちゃけ『美味しいものなら何でもいい』んですけどね~www
楽天にこんな特集ありました↓
明日からはお買い物マラソンも始まることですし、今年は自分で買っちゃおうかな~。
エヘ(*´∀`*)♪
では。